猫の不思議かわいい行動!その行動の意味とは?

雑学

猫と一緒に暮らしていると

「かわいいけど、

どういう意味があるんだろう?」

という不思議に思う行動

をすることがありませんか?

今回は、そんな猫の不思議で

かわいい行動について、

その行動の意味を解説していきます!

もしかしたら、あなたに対する猫の

気持ちもわかるかもしれません♪

猫の不思議かわいい行動!

ここからは猫の不思議でかわいい行動について

詳しく解説していきます。

あたたの猫にも当てはまる行動があれば

その意味がわかるかもしれません!

参考になればうれしいです♪

すりすり

猫の行動の中でもすりすりは

有名ですよね。

では、このすりすりという行動には

どんな意味があるのでしょうか。

すりすりしてくるのは

自分の匂いをつけているあいさつ

お腹がすいたなど訴えてる

ということが考えられます。

頭を押し付けるようにすりすりしてくるのは

安心感の現れだそうです。

押し付けるようにすりすりする場合

猫にとって大切な人と思われている

と考えられます♪

ちゅぱちゅぱ

子猫が母親のお乳を吸う時にみせる行動です。

ぶうちゃん
ぶうちゃん

本当に赤ちゃんのようでかわいいよね♪

この行動は早くに

母猫から引き離されてしまった猫

に多く見られる行動です。

うちの猫は、保護猫で施設から引き取ったのですが、

生後1か月未満で母猫が餌を取りに行ったまま

帰ってこなくなってしまったことで

施設に引き取られ、1か月半頃うちにきました。

母猫と離れるのが早かったせいか

成猫になった今でも、

たまにちゅぱちゅぱしてきます。

この行動は甘えたい眠たい時などに

母猫のことを思い出して

していると考えられます。

そして、この行為「ウールサッキング」と言いますが、

注意点があります!

人などにちゅぱちゅぱする場合には問題ありませんが、

布などを吸って誤飲してしまったり

する場合があります。

繊維が腸に絡まると、

腸閉塞を起こしてしまうことがあるので

注意が必要です。

ふみふみ

母親のお乳を出す時に、

その部分を刺激するためふみふみします。

上記のちゅぱちゅぱと同様、

子猫の時の名残からくる行動ですね。

毛布の上など柔らかいところでする

傾向があります。

気分が良い時甘えたい時

にする行動です。

この行動をしている時は優しく見守り

甘えさせてあげましょう。

人の足爪とぎ

構ってほしいおねだりマーキング

などの理由があります。

特に、甘えた声で鳴いていたり、

飼い主の顔を見ながら

人の足で爪とぎをしたりするときは

甘えたい構ってほしい

というサインです。

また、ご飯の時間に

この行動をしてくる場合には

ご飯のおねだりをしている

と考えられます。

お腹をみせる

お腹は猫にとって弱点であり、

それをあなたに見せるということは

とてもあなたのことを信頼している証拠です。

リラックスしてくつろいでいる時なども

見られる行動ですね。

自分の弱点を出して、くつろげるというのは

その猫にとって安心できる場所だと考えられます。

きっと猫にとって良い環境なのでしょう♪

尻尾をピーンと立てる

猫は尻尾で感情を表現しています。

尻尾をピーンと立てるのは

喜びを表現している甘えているあいさつ

などの時にする行動です。

飼い主さんのところに

尻尾をピーンと立ててすり寄ってきた時には

あなたに会えてうれしい

あなたに甘えたいなどの

気持ちがあります。

その時にはたくさんかわいがってあげましょう!

やんのかステップ

初めて聞いた方もいるかもしれないので

どんな行動かご説明すると、

逆毛を立てた状態で、背中を丸め、

サイドステップをする行動のことを

やんのかステップ」と言います。

SNS上で話題になったことから

今ではこの名称は有名になっています。

そして、この行動は

威嚇する時うれしくてテンションが上がってる時

にも見られる行動です。

猫は、威嚇する時に自分の体を大きく見せて、

身を守ります。

威嚇している時には、

同時に「シャーッ」と鳴いたり

毛を逆立てたりします。

逆に、うれしくてテンションが

上がったりしている時は

もっとたくさん遊んであげましょう!

ぶうちゃん
ぶうちゃん

この姿はとても可愛らしくて、

クスッと笑っちゃうよね

だるまさんが転んだ

SNSなどで、だるまさんが転んだ

をしている猫を見たことはありませんか?

うちの猫も小さい頃はたまに

だるまさんが転んだをしていたこともありました。

このような行動を見ると

すごい!」「理解しているの?

と思いますよね?

では、なぜだるまさんが転んだ

ができるのでしょうか。

実は、この行動は狩りと同じ動作なのです。

①相手が見ている時に動かず静止する。

②見ていない間に一気に近づく。

これは猫の狩猟本能からの行動だと考えられます。

なので、だるまさんが転んだという遊び事態を

理解している訳ではないですが

猫の狩猟本能とだるまさんが転んだという

遊びの特徴の一致からの行動だと考えられます。

まとめ

あなたの猫ちゃんに

当てはまる行動はありましたか?

どれも可愛らしい行動ばかりですよね。

しかし、猫は犬と比べると感情が

パっと見だとわかりにくいですよね。

なので、行動について

不思議に思うこともあったかと思います。

しかし、猫ちゃんもこのように

色々な行動によって

感情を表現していることがわかりました。

猫ちゃんの行動を理解し、

それに合わせて飼い主も対応してあげるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました